こんにちは。メガ鯖缶です。
生きてます。
あまり人様の役に立たない記事を量産していた為ブログの神様の怒りを買ったのでしょうか。
パソコン壊れました。
メガ家のパソコンは10前の物なので、よく頑張ってくれた方だと思います。
これ、スマホでポチポチ打ってるのですが…目が辛くてかなわない。
パソコンを入手するまでブログは放置する事にしました。
次帰ってきたらまた駄文の量産に明け暮れようと思います。
その時は、少しは投資ブログっぽい事が書けるようになってるといいな。
2019年4月24日水曜日
2019年4月15日月曜日
ブロガーさんやっぱすごい。
こんにちは、マイルドヤンキー設定を完全に忘れ去っていたメガ鯖缶です。
これからはほっこり子育てママとして徐々に印象付けていきたいと目論んでおります。
ブログはノリとネタではじめました。
一か月ほど書きたいことを無責任に書き散らして、消える予定でいました。
でも最近、記憶力があまり良くない私にとってこのブログが備忘録的に役に立っていることに気付いたのです。
また、考えていることを整理するのにも役立ちます。
あえて他者の目を意識することによって、読みやすい文章を書くトレーニングにもなります。
なんだブログ、いい事ずくめじゃないの。
私は自分勝手な人間なので、自分にメリットがあると感じる限りはブログを続けようと思います。
でも頻繁な更新は難しいです。
こんな簡単な内容でも、一記事仕上げるのに30分はかかります。画像をつけると1時間くらいですね。
書けるのは早起きができたときに限られます。
毎日早起きができるかどうかはその時の疲れ具合によります。
よってこのブログの記事は不定期更新となっております。
私は投資関係の個人ブログを毎日十数か所閲覧するのが日課となっておりますが、そのほとんどが毎日更新されてます。
定期的に投資に関するコラムを掲載するという専門家レベルのことを、一個人がやっている。限られた一日という時間の中でブログを書いて情報提供をしてくれている。
これってすごい事だなと改めて思います。
奇しくも気まぐれでブログをはじめて、私は書き手であるよりも読者であろうという思いが強くなりました。
さて、これから米国株村とインデックス村を巡回してきます。
私の数少ない趣味の一つですから。
メガ鯖缶は読者としてみなさまのブログ運営を応援しております。

にほんブログ村
2019年4月8日月曜日
サラリーマンとつみたてマネーサちゃん。
こんにちは、仕事好き兼業主婦メガ鯖缶です。
インデックス投資をはじめて人生あまり変わりませんが、仕事への向き合い方は変わりました。
いままでは労働は金銭を得るために仕方なくやるものだと思っていました。
しかし見方を変えると、毎月安定した収入があり社会保険もあり福利厚生もあるサラリーマン最高だな、と思えてきます。
怪我して働けなくなれば労災を使えるし、心身面のメンテナンスを怠らなければリスクも少ない。
少なくとも現在の日本において、労働者はかなり守られていると思います。
そして、毎月安定した収入を見込めるサラリーマンと、毎年一定額を積み立て投資できる「つみたてNISA」の組み合わせはこれまた最高だな、と実感するわけです。
世間ではアーリーリタイアを目指す人も増えてきました。自分もいつかはアーリーリタイア…という思いを秘めながら、働ける限りサラリーマンとして働きたいと思っています。
ただサラリーマンのデメリットは拘束時間が長すぎるという点ですね。
1日8時間週5勤務じゃ残りの休みで体力回復させるだけになってしまう。
1日6時間週4勤務、週3休みくらいで丁度いいと思うのですが。
さて、ブログをやって1か月たちました。正直こんなに続くとは思っていませんでした。
このサイトにもそろそろオリジナルキャラクターが必要かな、と思い作ってみまし
た。
おかねの天使、つみたてマネーサちゃんです。
ブログを作った目的が、つみたてマネーサを公開することだったのでこれで心残りはありません。

にほんブログ村
インデックス投資をはじめて人生あまり変わりませんが、仕事への向き合い方は変わりました。
いままでは労働は金銭を得るために仕方なくやるものだと思っていました。
しかし見方を変えると、毎月安定した収入があり社会保険もあり福利厚生もあるサラリーマン最高だな、と思えてきます。
怪我して働けなくなれば労災を使えるし、心身面のメンテナンスを怠らなければリスクも少ない。
少なくとも現在の日本において、労働者はかなり守られていると思います。
そして、毎月安定した収入を見込めるサラリーマンと、毎年一定額を積み立て投資できる「つみたてNISA」の組み合わせはこれまた最高だな、と実感するわけです。
世間ではアーリーリタイアを目指す人も増えてきました。自分もいつかはアーリーリタイア…という思いを秘めながら、働ける限りサラリーマンとして働きたいと思っています。
ただサラリーマンのデメリットは拘束時間が長すぎるという点ですね。
1日8時間週5勤務じゃ残りの休みで体力回復させるだけになってしまう。
1日6時間週4勤務、週3休みくらいで丁度いいと思うのですが。
さて、ブログをやって1か月たちました。正直こんなに続くとは思っていませんでした。
このサイトにもそろそろオリジナルキャラクターが必要かな、と思い作ってみまし
た。
おかねの天使、つみたてマネーサちゃんです。
ブログを作った目的が、つみたてマネーサを公開することだったのでこれで心残りはありません。

にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)